送料込みVS送料別(〇円以上送料無料付き)の差額

送料込みと送料別(〇円以上送料無料付き)での差額を計算

送料込みのセット価格と送料別(〇円以上送料無料)との差額を計算しシミュレーションできます。
例えば、ネットショッピングで商品を購入する際、送料無料のまとめ品と送料別の単品との単価の差額、さらに「〇円以上で送料無料」付きで何個以上で単価が安くなるのかを調べたい場合に使用します。

シミュレーター

※各項目の〇=記入できる箇所を変更して、色々なシミュレーションが行えます。

初期設定値の解説

基本情報として、
商品Aでは送料込み3個セット3,300円。
商品Bでは送料別単品950円、送料600円、さらに5,000円以上送料無料。
の2つの差額を比べるとします。
この時、商品Aの単価は3,300円÷3個=1,100円。
商品Bを商品Aと同じ数量3個購入では950円×3個+送料600円=3,450円。
さらに送料を含めた商品Bの単価は3,450円÷3個=1,150円。

結果、商品BはAに比べて単価当たり50円高く、3個では150円高くなります。
ところが、5,000円未満であれば送料600円は変わらないので、商品Bを5個買うと950円×5個=4,750円+送料600円=5,350円となり、1個当たりの単価は1,070円になります。商品Aと比べ商品Bの方が1個当たり30円安くなり、5個では150円安くなります。
さらに商品Bを6個買うと総額5,700円で送料無料となり、1個当たりの単価は950円。
商品Aと比べ商品Bの方が1個当たり150円安くなり、6個では900円も安くなるというのがわかります。

参照サイト:

関連ページ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA